子育て中のご家庭には、本当に様々な悩みごとがあります。
その悩みの中でも「お金」に関することは、身近な人に気軽に相談できる問題でもないため、密かに悩まれている方が多いのではないでしょうか?
しかし、「実際にどのくらい必要なのか」を把握している方はそんなに多くありません。
今回は、パパママがわかりやすいよう、子育てにかかるお金についてまとめました。
育児に使えるお金がないことがストレスに!
子供にかかる出費が多くて、不安・・・
気持ちが安定しないからイライラしてしまいます。
将来への不安があると、気持ちの不安定になり、どうしてもイライラしがちになります。
子育て中は、自分の育児に自信が持てない不安や、毎日の家事や子供と慌ただしく過ごさないといけないストレス、健康への不安など、本当に問題が山積みです。
それに加えてお金の悩みがあれば、心が乱れてしまうのは当然のこと。
子育てに出費がかさんで、節約しないとと思っているのに、光熱費は待ってくれないし、子供はどんどん成長していき食費もどんどん増していく。
ミキハウスの調査では、子育て世代の44%がお金の悩みを抱えていることも明らかになっています。(ミキハウス 子育てマガジン)
子育て世代の一般的な貯蓄額や世帯年収などはどうなっているのでしょうか?
子育て世代の世帯年収はどれくらい?
18歳未満の児童のいる世帯の2020年の平均総所得金額は813万5000円。
このうち児童手当が14万円ほど、実際の雇用者所得が690万円ほどでした。
また、子育て世代の平均的な貯蓄額は、723万円で、まとまった貯蓄額があるように思いますが、子供の年齢などにより違いますし、1000万円以上貯金できている家庭もあれば、貯金ゼロの家庭だってあります。
この数字だけでは計り知れないところがあるでしょう。
出典:2021年 国民生活基礎調査の概況 2019年 国民生活基礎調査の概況
賢い貯金の方法
収入と支出のバランスを把握
節約して高い買い物をしていないつもりでも、お金の見える化をしていないと、実際に使っているお金がどのくらいなのかはわかりづらいものです。
家計簿アプリなどを利用して、毎月の支出をチェックし、固定費などの見直しをすると、貯金に回せるお金を増やせますよ!
携帯電話も格安スマホなどにすると、毎月の支出が減るのでおススメです。
コンビニの利用をやめる
コンビニはちょっとした買い物にとても便利ですが、ほとんど値引きはありません。
定価ではなく値引きされて売られているスーパーやドラッグストアなどが、少し行けばあるようなら、そっちを利用しましょう。
少額ですが、コンビニについ寄ってしまうという人はぜひ心掛けて欲しいです。
飲み物は基本持参
コンビニ、スタバ、自動販売機。
これらを利用する一番多い理由が、「ちょっと飲み物が欲しい」です。
水分補給はとても大切ですが、空腹が満たされるわけでもない飲料を定価で購入するほどもったいないことはありません。
特に、スタバに関しては、一杯でランチが食べられる価格です。
コーヒーは家で淹れて、水筒で持ち歩きましょう。
私は水筒に「白湯」を入れて持ち歩いてます。
お腹冷やしやすいんで・・・。
生活費と貯金用の口座は分けておく
口座を一緒にしておくと、今どれくらい貯金できているかを把握するのが難しくなります。
また、生活費だからと知らないうちに貯金を使ってしまう恐れも。
少し手間ですが、口座を分けておくことで、貯金額を確認でき、モチベーションを持続させることもできますし、貯金しやすくなります。
お金がない(貯まらない)家庭にはこんな特徴が!子供を諦めるべき?
貯金してるつもりなのに
何故か貯まっていない・・・
貯金しているつもりではお金は増えないよ!
しっかり計画を立てよう!
貯金ができない家庭の特徴
夫婦で財布を分けている
共働きの夫婦の場合、お互いの財布を別々で管理し、食費や光熱費だけ分担で払っている家庭があります。
この場合、お互いの収入や支出を把握できないため、世帯としての家計の管理がしにくくなってしまいます。
「相手が貯めている」とお互いが思い込んで、急な出費の時にどちらも貯金がなく困ることにもなります。
余った分を貯金
毎月の貯金額を決めず、生活したうえで余った分を貯金しようと思っていると、貯金は全くできません。
なぜなら人は手元にお金があれば使ってしまうから。
500円持って400円のケーキを買いに行き、100円でドリンク付けられますよと言われれば・・・500円使い切っちゃいませんか?
私は使い切る!
100円でドリンク付けられるなんてお得だもん!
子供を諦める?
夫婦の収入を合わせても、子供を育てるにはかなり厳しいという場合。
子供は諦めて、夫婦二人で仲良く暮らしていくという選択肢を選ばれる方もいます。
しかし、もしも本当に子供が欲しいと望んでいるのであれば、できる限りのことはしたほうが良いです。
支援などは使えないか?
他に節約できることはないか?
収入を増やして貯金する術は他にないだろうか?
など、試行錯誤したうえで結論を出してもらいたいと思います。
子育てには本当にお金がかかりすぎ!お金がかかる時期を把握しておこう
今が1番お金がかかると思ってるけど、
もしかしたらこれからもっとかかるのかも?
そんなことを考えるとますます不安になっていってしまいます。
年齢別に、どれくらいお金がかかるのか把握しておくことで、貯金の目安にもなりますし、心の準備ができますよ!
年齢別 必要なお金
0〜3歳
この時期は、保育園などに預けることが少なく、基本的には自宅で親と過ごすため、食費や生活用品にお金がかかります。
そのため、年齢が低いほど年間の費用は少なく、平均して約88〜105万円となってます。
4〜6歳
保育園や幼稚園に預ける家庭が増えるので、年間30万以上の保育料がかかってきます。
しかし、幼児教育・保育の無償化が進められているので、選ぶ園によっては負担が軽い場合もあります。
食費に関しては成長とともに量が増えるので、費用も増加し6歳では年間25万円ほどになります。
よって、平均して年間で約116〜122万円の費用がかかります。
7〜12歳(小学生)
小学生の間は、学校に納める給食費などで年間8〜12万円ほど支出します。
小学生3年生くらいまでは、習い事などの学校外活動教育費が、15〜20万円ほどですが、高学年になると塾等に通わせる家庭が増え、年間25〜30万円ほど支出するようです。
中学受験などを考えているご家庭では、夏期講習のみで20万円以上かかる塾が多いので、急な出費にビックリしないように、しっかり備えておきましょう。
教育費が増え、成長と共に食費も増していくため、年間で106〜127万円ほどかかると考えておくとよいです。(受験等の塾代は別)
13~15歳(中学生)
公立中学か私立中学かによって、年間の教育費は大きく異なります。
公立の場合、年間で約18万円であるのに対し、私立の場合は約100万円と10倍近く差があるんです。
ただし、学校以外での教育活動費としては、公立私立関係なく、29万~50万円かかってきます。
特に中学3年生は高校受験対策に塾などに通う子が多くなりますので、学校の教育費以外の部分で費用が大きくかかるようです。
16~18歳(高校生)
高校生も中学と同じく、公立か私立かによって教育費が異なります。
公立で年間約18万円、私立で年間約70万円です。
これに学校以外での教育活動費が25万円ほどかかり、中学同様高校3年生で受験対策のための出費が多くなると思っておきましょう。
ただ、「高校無償化法」により、公立私立を問わず、親の所得によっては就学支援金が支給されますので、あらかじめ確認しておくことをおすすめします。
18~22歳(大学生)
大学に関しては、国立私立だけでなく、文系理系、選ぶ学部や住まいなどにもかかる費用が左右されるので、一概にこれくらいですとは言い切れません。
しかし、短大であっても350~500万円くらい。
歯学部や医学部などになると、6年間通うこともありますが、3000万円以上の大学もあります。
奨学金制度や教育ローンなどを検討される家庭もありますので、確認が必要です。
出典:ライフイベントから見る生活設計 ライフイベントから見る生活設計
子供と一緒にいたい子育て中の専業主婦が今すぐできる!お金がないときにできること
子供が特に小さな時期は、ママは子供と離れて働きに行くことが難しいかと思います。
家に居ながら、少しでも家計の足しになることができるなら、子育ての合間にやってみる価値はあると思いますよ!
在宅で仕事を受ける
クラウドワークスなどのオンラインで仕事を請け負うサービスをご存じですか?
特別なスキルなどがなくても、依頼主が求めるものを納めることができれば、収入になります。
- 記事作成(ジャンル指定されたものもあるので、自分のかけそうな記事の依頼を受けてみましょう!1文字あたりの単価に注意!)
- アフレコ(Youtubeなどの動画用の声を収録して納品します。声優になった気分が味わえますよ!)
- シナリオ作成(Youtube用のシナリオを作成します。様式は様々ですので、自分の書きやすい方法かどうかは応募して確認しましょう。)
- 文字起こし(インタビューなどの音声を文字に起こします。タイピングにある程度自信があれば問題なくできると思います。)
ポイ活をして貯める
ポイント活動、略してポイ活は、クリックしたり動画をみたり、歩いたりすることでポイントをためてお金や使えるポイントに交換することを言います。
今は様々なものがあり、家にいる時間が長い主婦なら、複数のポイントサイトを利用して、コツコツ貯めることも可能です。
ワラウ(warau)登録無料で使えるポイ活の定番サイト! 約3,000以上の広告利用でポイントが貯まるネットサービスを掲載。 ゲームや雑誌を読んだり、アンケートなどで毎日ポイントを貯めることができます。
ハピタス大手有名ショップや有名サイト3,000件以上と提携。 様々な生活シーンでポイントが貯まり、貯めたポイントは「1pt=1円」で 現金やギフト券、各種電子マネーと交換が可能です。
ポイントインカム日本で400万人以上が利用しているポイントサイトです。
ネットショッピングやゲーム、アンケート回答などでポイントが簡単に貯められます。
貯まったポイントは500円から交換可能!
紹介コード:rbf880915941 を使うと、入会で1000ポイント貰えちゃう!
アンケートに答える
簡単なアンケートに答えると、ポイントがもらえます。
アンケートの数も多く、しっかりやれば比較的すぐにポイントがたまっていきます!
不用品を売る
家に眠っている使わないものが、他の人にとっては価値があったりするものです。
少し古くなったブランドバッグや、押し活などのグッズ、読み終わった本など、一度かき集めてみましょう。
不用品が売れれば、貯金もできて家の中の整理にもなるので一石二鳥です!
トイズキング 買取の種類が宅配/出張/店頭で選べます。 10:00〜22:00 年中無休で対応しているため 最短即日対応可能!おもちゃを得意としていますが、楽器やDVD用品なども取り扱っています。
ディズニーグッズ買取 ディズニーグッズの買取を行います。ディズニーショップやディズニーランド・シーで購入したグッズはなんでも買取します。
ブックサプライ 「お試し査定」機能により、商品のバーコードをスマホで撮影するだけで事前に買取金額を調べられます。 「いくらになるか分からない」といった買取サービスにありがちな不安感がありません。面倒な送り状の記入も不要、指定の時間に配送業者が取りに伺います。
子育てに使えるお金が足りない!将来への不安でイライラしてしまう・・・まとめ
毎日毎日子供と向き合って子育てをしているパパママさん。
本当にお疲れ様です。
子育てにかかる費用が増えて、将来への不安があると、その不安は気づかないうちにどんどん自分の気持ちを蝕んでいってしまいます。
特にその不安がすぐに解決できることではない「お金」のことであれば、不安は長期化し、不安定な気持ちがイライラとして出てきてしまいます。
貯金や在宅でできる仕事などは、少額ずつしかお金を増やさないかもしれませんが、何もせずただ「お金がない」と不安になっているくらいなら、まずはできることからはじめてみてもいいのではないでしょうか。
自分で行動することで、気持ちを蝕んでいる不安が少しずつ消えていってくれることを願っています。